熊本市のタクシー協会|一般社団法人熊本市タクシー協会のタクシーのお知らせ

らせ

らせ一覧

2016/10/14
第2回熊本交通圏タクシー特定地域協議会の開催について

平成28年10月13日

 

 特定地域協議会委員    殿

 

熊本交通圏タクシー特定地域協議会

会 長  前 田   隆

             (公印略)

 

 

第2回熊本交通圏タクシー特定地域協議会の開催について

 

 

標記協議会については「特定地域及び準特定地域における一般乗用旅客自動車運送事業の適正化及び活性化に関する特別措置法(平成21年法律第64号)に基づき、熊本交通圏が特定地域に指定されたことに伴い、タクシー事業の適正化・活性化に向けた必要な協議を行うために設置しているところです。

本協議会において、タクシーが地域公共交通機関として健全に機能していく事を目的として、タクシー事業の適正化・活性化を図るため、各種取り組みを進めてきました。こうした取組によっても経営基盤の改善や運転者の労働条件の改善などには至っておらず、引き続きタクシーが公共交通機関としての機能を発揮できるよう更なる取組を推進して行くことが必要であるとして、適正化・活性化事業に向けた協議を行うこととしております。

つきましては、上記主旨をご理解の上、構成員(委員)の皆様方におかれましては、特段のご配慮を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

なお、関係協議としてのご参画につきましては、平成28年11月22日(火)迄に提出をお願いします。

 

協議会名 第2回 熊本交通圏タクシー特定地域協議会

 

開催日程 平成28年11月29日 () 13時30分から2時間程度

 

場  所 ホテルメルパルク熊本 2階 「金峰の間」

     〒860-0844

     熊本市中央区水道町14-1

     ℡0963556311

 

議  題

⑴特定地域要綱の変更について

「特定」地域指定後の取り組み状況について

地域計画の策定状況について

今後の取り組みについて

その他

FAX送信票

【送信先】ご出欠・委任については、11月22日(火)までにFAXで送付下さいますようお願いいたします。

○熊本交通圏タクシー特定地域協議会事務局(熊本県タクシー協会)

担 当:吉田・片岡 行き

TEL:(096)368-4101

FAX:(096)365-5986

ご出欠について

第2回 熊本交通圏タクシー特定地域協議会

*いずれかに○印して、送信願います。

( 本人出席 ・ 代理出席 ・ 欠席 )

(ご本人)

機関・団体名等

 

 

住     所

 

 

職 ・ 氏名((ふりがな))

 

*ご本人(現委員)様に変更がある場合は、本出欠票に変更者のご氏名を記入いただき、協議会事務局までご送付ください。

(代理出席予定者)

機関・団体名等

 

 

職 ・ 氏名((ふりがな))

 

◆随行者

(所属・職名)

氏     名

(職名)

(氏名)

◇記入者名

所属(部・課等)

氏     

(職名)

(氏名)                            

*欠席の場合は、下記の委任状をご提出ください。             

委 任 状

私は、第2回熊本交通圏タクシー特定地域協議会における一切の権限を会長(座長)に一任します。

   機関・団体名等                      

   職 ・氏  名                     


PAGE TOP